top of page
握手.jpg

- 会社概要

労働生産人口は減少の一途を辿り、人材確保は年々難しくなっています。

働き方改革やコロナ禍によるリモートワークが普及したことにより、

働く人の価値観の変容をフォーカスされることが多くあります。

 

一方、この不確実性の高い社会で人を雇用することはリスクであるという

指摘や、様々なシステムやサービスを駆使し一人会社として利

益を出し続けている会社もあり、人を雇用する立場においても

人を雇うことの意味が見直されている時期に来ていると感じます。

​私は人を雇用する意味を

「事業を次のステージに進めるために重要な経営判断である」と

捉えています。営業を強化したい、技術力を高めて他社と差別化したい、

新たな商品開発を行いたい、人事部門を増員させ新卒採用していきたい。

 

この世の中にあるAI、DX、RPAなど今ある最新技術が進化し普及したとしても、

事業の新たな方向へ舵を切ったり、事業をさらに加速させたいと考えた場合、

事業方針やその戦略を理解し事業を実行する人材が必要であると考えています。

 

事業を次のステージに進めるために人を雇うという重大な経営判断したことを

先々で振り返った時、正しい判断ができたと言っていただけるよう、

サポートさせていただきたいと思っております。

31.png

企業理念

経営判断において最善の選択ができるように、貴社の立場に立って考えます。

 

できない理由を単に並べるのではなく、どうすればできるかを共に考え、提案し、経営におけるパートナーとして事業のさらなる発展に貢献します。

日々刻々と変化する経営環境に対応するために、常に経営に関する知識を広く習得し、経験を積むための行動を心がけます。

お客様に新しい価値を提供し続けるためには自らも研鑽を絶やさないことが必要不可欠であると考えています。

仕事において、立場の違いや状況によって意見の衝突や白黒つけ難い問題に多く直面します。


自分と異なる意見や考えと相対した場合でもそれを互いに尊重し、融合発展させることが事業の価値に繋がると信じています。

代表 瑞慶覧 拓矢

Takuya Zukeran

・中小企業診断士(登録番号:425095)

・特定社会保険労務士(登録番号:13170047)

・経営管理修士(MBA) 2022年度修了

・行政書士(未登録)

・ウェブ解析士

・ファイナンシャルプランナー

・健康経営アドバイザー

・+DX認定

​・販売士

代表挨拶

これまでの経験を通じて、労務や採用、人事管理、売上拡大、法務など、様々な課題に寄り添った支援を提供しています。

中小企業診断士、特定社会保険労務士、MBA、行政書士、FPなど、多岐にわたる資格を有しており、労務領域のみならず経営に関する幅広い問題にも対応可能です。

また、各種士業やコンサルタントとの連携を図りながら、専門的な情報の提供だけではなく、皆様と共に解決に向け知恵を絞りながら、安心して経営に専念できるよう尽力しています。

私自身、事業会社の役員としての事業運営に携わっているため、同じ経営者として皆様一人ひとりの立場に立ち、現場のリアルな経営課題に即した具体的な解決策と戦略提案を行います。

経営者様が抱える日々の課題に寄り添いながら、会社の成長と持続的な発展をサポートし、困難な時期も守り抜く力強い味方となることをお約束します。

会社概要

事務所名

合同会社Manest

代表

瑞慶覧 拓矢

所在地

〒135-0063 東京都江東区有明3丁目7-26 B棟 9F
​〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目17-26

開業日

2020年04月01日

事業内容

・​社会保険労務士に関する業務
​・人事労務コンサルティング業
​・セミナー、研修の企画及び実施

bottom of page